【八戸市南白山台Y様】
南白山台は、クロス工事無事終了し、電気設備も完了
建物は、無事に完成しました
建物は、無事に完成しました
-
-
全体的に、白い建物ですが、玄関周りにアクセントをつけています
-
室内は、回遊動線で、とても使いやすいです
-
2階ホールは、天井までの本棚を取付し、本を読んだりとくつろぎの場になります
-
子供部屋は、対で同じドアに(*^-^*)
建物は完成しましたが、現在、外構工事とウッドデッキの工事中です。
来月は、完成見学会を開催しますので、ご来場お待ちしております
ご予約は、下記よりお願いいたします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【南白山台Y様】
南白山台は、足場が外れました(*^-^*)
-
シートで囲まれていたので、いままで外観がはっきりしていませんでしたが、足場が外れ、わかるようになりました
-
-
内部の、大工工事も間もなく終わりそうです。
大詰めです。
-
今週には、クロス、電気など始まる予定です。
滞ることなく、順調に進み、来月の中ごろには完成を迎えます。
その後、OPEN HOUSEを開催予定ですので、是非、ご来場ください(@^^)/~~~
春のわがままな天気にたまに翻弄しながらも、何とか終わりそうです。
コロナ対策も万全です(*^-^*)
【南白山台Y様】
南白山台の工事が進み始めました(^^)/
今日は天候にも恵まれ、皆さん頑張っていましたよ~
今日は天候にも恵まれ、皆さん頑張っていましたよ~
-
柱が立ち、2階へクレーンで木材を搬入しています
-
あっという間に、棟上げまで進みます。
来週には、家全体の形がはっきりしてくることでしょう
近隣の皆様には、数か月ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします
【八戸市Y様邸】
先日、地鎮祭の執り行われた南白山台の工事がスタートしました。
現在は、基礎がほぼ終了し、養生中です。
これまでの様子を今回はアップしたいします。
現在は、基礎がほぼ終了し、養生中です。
これまでの様子を今回はアップしたいします。
-
今回は、雪が少し積もっていたので、雪の片づけから始まりました。
-
敷地に建てる位置を確認し、基礎工事はスタートします。
-
結構な量の土が掘り起こされていきます。
なんといっても、家の大切なところなので、しっかり彫り込みます。 -
鉄筋が組まれ、検査も無事に終了しました。
-
検査が終了し、枠ができて、コンクリートが流し込まれて、基礎は終了です。
-
現在は、しっかりブルーシートで囲い、型枠が外されるのを待っている状態です。
基礎工事の期間はだいたい2週間ほどです。
コンクリートが固まると、枠が外され、足場が組まれます。
今週から来週にかけてのステップです。
今月末ころまでには、家の形がだんだんと見えてくる予定です。
今年は、暖冬で、雪も少ないのですが、まだ、2月、春はまだまだですね~