突然ですが…今日は何の日???2018.01.12
皆さん、こんにちは\( ‘ω’)/
気が付けば1月ももうすぐで半分が終わります…早いですね~(‘ω’)
あっという間に2月が来ちゃいそうですね、この調子だと…。
さて、本日1月12日は何の日なんでしょうか(‘ω’)突然です。
毎日何かしらの記念日だということで、今日は何の日なのか気になって調べてみました!
1月12日は『スキーの日』だそうでーす(/・ω・)/
なんでも107年前のこの日は日本で初めてスキーが行われた日だとか(^^)/
日本でのスキーには100年以上の歴史があったんですね~!
スキー自体の発祥は北欧で紀元前からあったと言われています。
ちなみに、八戸市は「氷都・八戸」と呼ばれるほどスケートが盛んですが、「スキーの日があるんだからスケートの日だってあるでしょ~(・∀・)」と思って調べました。
ありました!!それも12月25日!!笑
どうしてよりによってこの日なの!!記念日感薄まるっ!!!!
…諸説あるようですが、こちらも日本で初めてスケートが行われた日だそうです。
それも江戸時代です、スケートの歴史なげー( ゚Д゚)
ちなみに、私事ですが出身が八戸市なのでスケートは小さいころから慣れ親しんでおりましたが、スキーは高校2年の時の体育の授業が初めてでした(*’ω’*)
皆さんのスキー・スケートの初めて記念日はいつごろでしょうか(o^―^o)???
…なんだかこの「今日は何の日」のネタ、書いててなかなか楽しいですね。笑
またちょこちょこブログに登場するかもしれません!
もちろんイベント情報も更新しますよ(`・ω・´)b
最後までご覧いただき、ありがとうございます♪
関連記事
-
2021.01.07
2週連続!OPEN HOUSE開催します☆ -
2020.12.24
年末年始休業のご案内 -
2020.12.12
☆完成しましたぁ~♫ -
2020.10.23
うみねこライン🚘 -
2020.09.10
地鎮祭を執り行いました⛩ -
2020.08.21
土地情報更新|エムズタウン分譲地残り1区画! -
2020.08.18
サマーイベント開催します♪♪ -
2020.07.25
グランドオープンイベント絶賛開催中です♪ -
2020.07.05
地鎮祭⛩ -
2020.06.20
お引渡しです♪♪